2006年12月06日
今宵は満月
今宵は満月
月の光を全身に浴びよう。
月の光を全身に浴びよう。
Posted by BLUE DOLPHIN at 01:05│Comments(5)
│スピリチュアル
この記事へのコメント
わ~。
え?すぐそばで撮った?(笑)
ゆーぐらいすごい迫力。
ほんとスピリチュアルな一枚ですね。
捨てる神あれば拾う神あり・・・とか言うたりしますが
人間が信じるもの・・・それぞれあって
月もまた、人間の心を癒したり、その逆だったり・・・。
満月は・・・(笑)
え?すぐそばで撮った?(笑)
ゆーぐらいすごい迫力。
ほんとスピリチュアルな一枚ですね。
捨てる神あれば拾う神あり・・・とか言うたりしますが
人間が信じるもの・・・それぞれあって
月もまた、人間の心を癒したり、その逆だったり・・・。
満月は・・・(笑)
Posted by エコ at 2006年12月06日 08:08
吸い込まれそう・・・。
どうやったらこんな写真撮れるんでしょう?
ほんとこの写真見てるだけで月の光を浴びてる気分です。
どうやったらこんな写真撮れるんでしょう?
ほんとこの写真見てるだけで月の光を浴びてる気分です。
Posted by tsubo at 2006年12月06日 10:46
エコさん、昨夜は自家用ロケット飛ばして撮ってきたよ。
月の上でウサギがいっぱいはねてたので一緒に遊んだぁ(ウソっ)
夜中は綺麗だったけど、寒かったっす。
tsuboさん、月の写真撮るのって実は簡単なんですよ。
月のバックとか考えなくていいから(真っ黒だし)
ただダイレクトに月だけ撮ればオッケー。
デジカメをマニュアル設定にしてシャッタースピードと絞りを固定して三脚で固定して撮れば綺麗に撮れます。月に雲や山とか木を絡めて撮るのは、ちょっと頭使わないといけません。
月の上でウサギがいっぱいはねてたので一緒に遊んだぁ(ウソっ)
夜中は綺麗だったけど、寒かったっす。
tsuboさん、月の写真撮るのって実は簡単なんですよ。
月のバックとか考えなくていいから(真っ黒だし)
ただダイレクトに月だけ撮ればオッケー。
デジカメをマニュアル設定にしてシャッタースピードと絞りを固定して三脚で固定して撮れば綺麗に撮れます。月に雲や山とか木を絡めて撮るのは、ちょっと頭使わないといけません。
Posted by BLUE DOLPHIN at 2006年12月06日 18:23
これって、天文台で撮った写真よりきれい。10メートルくらいの望遠レンズ使ってますかぁ?
輪郭の部分のデコボコまで見えてるしぃ。。。シャッタースピードを遅くしたとしても地球も月も動いているからぶれると思うしぃ。
どうやってとったか、やっぱりわかりません!
素晴らしいです!!
輪郭の部分のデコボコまで見えてるしぃ。。。シャッタースピードを遅くしたとしても地球も月も動いているからぶれると思うしぃ。
どうやってとったか、やっぱりわかりません!
素晴らしいです!!
Posted by MogulRabbit at 2006年12月12日 10:07
MogulRabbitさん、こちらにようこそ〜
これって撮るの簡単なんですよ。レンズは400ミリでかなり望遠だけど1.4倍のテレコンつけてるのでそこそこ撮れます。それに月の露出は常に一定ですからね。しかもシャッターが早く切れる。星を撮ろうとするとバルブで数十秒あけたりしますけど、月は結構明るいので像が流れない。
撮ったデータに更にコントラストを強めにかけると、ウサギさん模様がちゃんと出てきてくれます。
トライしてみてくださいね!
これって撮るの簡単なんですよ。レンズは400ミリでかなり望遠だけど1.4倍のテレコンつけてるのでそこそこ撮れます。それに月の露出は常に一定ですからね。しかもシャッターが早く切れる。星を撮ろうとするとバルブで数十秒あけたりしますけど、月は結構明るいので像が流れない。
撮ったデータに更にコントラストを強めにかけると、ウサギさん模様がちゃんと出てきてくれます。
トライしてみてくださいね!
Posted by BLUE DOLPHIN at 2006年12月13日 17:09