2012年09月16日

お魚くわえたエゾキツネ

川に鮭の写真を撮りに行って出会ったのはキタキツネ。


お魚くわえたエゾキツネ



川から上がって休憩していると、まだピチピチ動いてる鮭と格闘しているキタキツネと遭遇した。食べようと噛み付けるキタキツネ。暴れる鮭。何度かアタックしてるうちに鮭は弱ってキタキツネの餌食に。ああ合掌、南無阿弥〜


しばらく夢中で食べていたが、腹一杯になったのか食べるのをやめ、地面の顔をこすりつけていた。おそらく口についた血を拭いていたのだろう。なかなか綺麗好きなヤツだ。


お魚くわえたエゾキツネ



口を拭いたあと、こちらをほうを少し見たあと去って行った。顔をあとで見ると白い眉毛なユニークな顔だ。


お魚くわえたエゾキツネ



去ったあと、キタキツネが食べてた鮭を見てみた。おいおい、たっぷり美味そうな新鮮なイクラが残ってるやん。勿体無い。食うなら全部食え、バチあたるぞと説教してやりたかったが、もうヤツは行ってしまった。マジでこぼれてるイクラを食ってやろうかと思ったが、エキノコックスも食うとヤバイのでやめたのでありました。



同じカテゴリー(えりも)の記事
写真掲載のお知らせ
写真掲載のお知らせ(2014-04-04 10:30)

写真掲載のお知らせ
写真掲載のお知らせ(2014-03-09 09:34)

えりも 秋まつり
えりも 秋まつり(2012-09-24 10:16)

宵宮
宵宮(2012-09-23 07:16)

霧の中で
霧の中で(2012-09-22 05:31)


Posted by BLUE DOLPHIN at 21:56│Comments(2)えりも
この記事へのコメント
アザラシ残念だったけど、このキタキツネさんに逢えたのは超ラッキー!ですね。まさに偶然の産物!
Posted by sizuru at 2012年09月17日 05:40
sizuruさん、そうですね。
アザラシのかわりにキタキツネを用意してくださった運命に感謝!
川原に水中カメラだけでなく、望遠レンズも持って行って良かった。
全部持ってくと重たいから、車に置いておこうかと迷ったけど、持っていって正解でした。持っていかなかったら後悔するところだった。
Posted by BLUE DOLPHINBLUE DOLPHIN at 2012年09月17日 07:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。